まなたろぶろぐ

福岡大学卒 社会人2年目

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018

こんにちは。 塔村です。 はやいもので今年ももう終わってしまいます。 本当にあっという間だったなぁ。。 ということで、振り返りブログを書こうと思います。 この一年を一言で表すならば、「挑戦」でした。 就活への不安もまだ薄く、自由に自分の時間を使…

イタリアに行ってみた!

こんにちは。 塔村です。 旅ブログ第三弾〜イタリア編〜 イタリアにはフランスに行ったついでに、8月28日~8月31日にかけて3泊してきました。ついでとはいえ、行ってみて分かったこと、気づいたことがたくさんありました。その中の3つのことについて触れて…

時代に置いていかれるな

こんにちは。 塔村です。 2018年最後となるゼミが木曜日にあり、その日はなんとドローンの体験をしました。 ビジップという九州の学生が中心となって様々な事業に取り組む会社の方々にお越しいただきました。私は少し遅れてきたため、自己紹介などを聞き逃し…

プレゼン

こんにちは。 塔村です。 一昨日月曜日に後期のメインであるミズノのプロジェクトのプレゼンを行いました。 manataro1112.hatenablog.com 当日の流れはこのような感じで、太宰ゼミと共に緊張感漂う中ミズノの皆様の前で各々の発表をさせていただきました。 …

発表まで一週間をきりました

こんにちは。 塔村です。 今回は先日のブログであげたやることリストの振り返りを行います。 manataro1112.hatenablog.com [ゼミまでにやること] 1、あと一人、 50‐60代のペルソナ作成→完成 [学び・気づき] ・4人目は私たちがインタビューを行った際に…

まなたろいんぐりっしゅ②

こんにちは。 塔村です。 昨日投稿したばかりですが、第二弾!ぱちぱち manataro1112.hatenablog.com 今回は”オージーイングリッシュ(Aussie English)”について書きます。 オーストラリアの公用語は英語ですが、イギリス英語・アメリカ英語が同じ英語でも…

まなたろいんぐりっしゅ

こんにちは。 塔村です。 私は昨年1年間休学をしまして、ワーキングホリデーでオーストラリアに滞在していました。たくさんのことをインプットしたので今こそアウトプットする時なのではないかと思い、書いていくことにしました。 私が滞在中にとても強く感…

脳みそフル活用

こんにちは。 塔村です。 引き続き発表に向けて活動しております。 manataro1112.hatenablog.com 12月に入り以前よりさらに焦りを感じてきた私たちミズノランニングショップチームは、二手に分かれてペルソナ作成に取り組み、ゼミの時間以外でも集まろうとい…

アルバイト⑤

こんにちは。 塔村です。 久しぶりのアルバイトブログです。 今回は先日レストランに来られたお客様に関して感じたことを書きます。 この時期になると、来店されたらまずお客様からお上着をお預かりします。先日来られたそのお客様は40代くらいの女性で、コ…

先週の続き

こんにちは。 塔村です。 先週の続きでございます。 manataro1112.hatenablog.com ペルソナ作成に相変わらず取り組んでいます。というか苦戦しています。 私たちがお手本にしていたペルソナはどうやら詳しすぎたみたいなので、こちらのペルソナを参考に改め…

総合ゼミ ー学食の新たな事業を考えるー

こんにちは。 塔村です。 先週の土曜日の13時から17時まで福岡大学にて工学部と商学部の総合ゼミがありました。 工学部の学生と普段関わることは全くないので、単純にどんな考え方を持っているのだろうという興味と、お題が「学食の新たな事業を考える」だっ…

難しい

こんにちは。 塔村です。 前回のブログで「今後は観察調査から気付いたことや感じたこともブログに書きたいと思います。」って書いたのに実行していませんでした。。。 manataro1112.hatenablog.com 先延ばしにしていたら11月ももう終盤。 時の流れは速い。…

福岡から東京~ヒッチハイクの旅〜③

こんにちは。 塔村です。 第三弾でございます。どうか最後までお付き合いください。 manataro1112.hatenablog.com 【11月5日(月) 2:52 @岐阜】 外は真っ暗だし、人も減ってきたし、何より寒いし…。 ということで中で座ってスマホを充電したり、ひたすらグー…

福岡から東京 〜ヒッチハイクの旅〜②

こんにちは。 塔村です。 前回の続きでございます。 manataro1112.hatenablog.com 【11月4日(日)19:11 @広島】 高速道路に乗り、SAやPAに入れば、ここからはもうボードを使わず自分から声をかけていく方が効率的だと考え、なるべく遠方のナンバープレートを…

福岡から東京 〜ヒッチハイクの旅〜

こんにちは。 塔村です。 この度、念願だったヒッチハイクをしました! 福岡から東京まで約1,100kmの旅! そもそも何故、ヒッチハイクをしようと思ったのか? それは、経費削減のため、帰省のため、人生で1度は経験してみたかったから、など複数ありますが、…

スポーツという概念を広げる

こんにちは。 塔村です。 只今ゼミでは大手スポーツメーカー、ミズノとコラボし、活動しています。六本松にある野球工房М、新天町にあるスイム&フィットネスショップ、大濠公園にあるランニングショップの3チームに分かれ、それぞれ観察調査を行っています…

観察調査まとめ

こんにちは。 塔村です。 そろそろゼミのこと書きます。溜めすぎました。”ブログを書くまでがゼミ”ですからね。。 観察調査で学んだこと、それを踏まえての気付きをまとめていきたいと思います。 ①観察調査をするにあたって気をつけるべき点 ・仮説を立てな…

フランスに行ってみた!②

こんにちは。 塔村です。 前回☟に引き続き旅ブログです。 manataro1112.hatenablog.com フランスには長く滞在していたので、その分発見も多かったです。 今回はさらに2つのことについて書いていきます。 ①地下鉄メトロ 公共交通機関を利用して思ったこと。…

フランスに行ってみた!

こんにちは。 塔村です。 夏休みの旅ブログ第二弾として8月21日~9月2日のフランスで過ごした約2週間の出来事をまとめたいと思います。 フランスへは私の母と姉、おばさん(母の姉)の4人で観光したことがありますが、何しろ私は1歳半のベイビーだったので、ひ…

観察②

こんにちは。 塔村です。 つい昨日、授業を観察し、ブログを書いたわけですが、なんだか自分の中で納得がいかなかったため再び観察しました。 みんなのブログを読んで、私は観察対象が広すぎたのかなと思いまして、今回は、学生証をピッてする瞬間を観察しよ…

観察

こんにちは。 塔村です。 後期に入り、いよいよ本格的にゼミが始まります。 来週までの課題!と出されたのが「観察」すること。なんでもいいからとにかく30分観察してこい。と。気付いたこと、思ったことをひたすら書いてこい。と。 何を観察しようか悩みま…

アルバイト④

こんにちは。 塔村です。 私は以前からブログであげている飲食店のアルバイトの他、実はもうひとつ掛け持ちで始めました。それは天神にあるコワーキングスペースの管理、受付スタッフです。 ココです☟ yokalab.jp 今日は朝からお昼までシフトだったのですが…

韓国に行ってみた!

こんにちは。 塔村です。 この夏はノリと勢いで、行けるときに行けるだけ行ってやろうと旅行を詰め込みました。 今回はその第一弾として8月2日~6日にかけての韓国旅行について書きたいと思います。 韓国に行くのは今回が3回目でして、そのうちの1回は釜山、…

教えるということ

こんにちは。 テストが終わりまたブログを書こうと思ってもなかなか再開できず、続けることの大切さ、難しさを思いしりました、塔村です。 今回は「教える」ということについて書きます。 私の母は日中働き、夕方帰ってきたら家で英語の先生をしています。も…

コンセンサスゲーム

こんにちは。 塔村です。 昨日のゼミについて書きます。 コンセンサスゲームというものをしました。こんな感じ☟ 「私の優先順位~理由と共に~」 1、45㎏酸素タンク2個(酸素ないと生きてけない) 2、20ℓの水(水もないと生きてけない) 3、パラシュート…

消費者行動論②

こんにちは。 塔村です。 先週の金曜日の消費者行動論について書きます。 〈人は無料に弱い説〉 突然ですが、もし300円が100円に値下げした高級クッキーを買うのと10円の安いクッキーが無料でもらえるのなら、みなさんはどちらを選びますか?きっとお金を払…

自分改革②

こんにちは。 塔村です。 まさか前回(自分改革 - まなたろぶろぐ)の続編を書くことになるなんて。。。 森田先生からWantedlyが長期インターンを募集しているという情報をいただき、昨日面接に行って参りました。詳細はこちら☟www.wantedly.com 福岡オフィ…

UXデザインの行動観察

こんにちは。 塔村です。 昨日のゼミは、アカツキ福岡、メルカリ、Wantedly、福岡市役所の方々がいるという凄まじい圧力のなかで活動いたしました。緊張しましたが、新しく始めたバイトはWantedlyを通してということもあり、実際にお会いできてとても嬉しか…

面的思考のワークショップ

こんにちは。 塔村です。 昨日、常葉大学の安武先生が福岡大学に来られて”面的思考のワークショップ”をしてくださいました。 面的思考とは・・・ ①あらゆるレイヤーの情報と組み合わせながら最適な解を見つけるサービスデザインの視点、②言葉の咀嚼や開発プ…

ワークショップ

こんにちは。 塔村です。 一昨日のゼミでワークショップというものを経験しました。私は今回のワークショップを通して2つのことを学びました。 ちなみに、、、(私自身のために) ワークショップ ワークショップは、学びや創造、問題解決やトレーニングの手…