まなたろぶろぐ

福岡大学卒 社会人2年目

オンライン懇親会に参加して

こんにちは。

 

塔村です。

 

サボってるなぁ…はやく書かなきゃなぁ…

と思いつつも全く手をつけていなかったブログ。

 

1月から更新していなかったぜ…

 

反省です。。。

 

気を取り直して

久しぶりの今回は、先日開催されたインターン先でのオンライン懇親会のことについて書こうと思います。

 

私を含めたインターン生8人に加えて社長、人事の方お2人が参加されました。

 

最初にそれぞれの簡単な自己紹介とインターン生同士の交流を深めるためのミニゲームを行い、その後社長と羽田さん(人事の方)のお話をお聞きしました。

 

そこで、お2人のお話から得た学び・気づきを3つにまとめてみました。

 

1、とにかく行動!そしてそれをやり続ける!

社長は、まず興味を持つこと、そして興味を持ったらそれをやること、さらにそれをやり続けることが大切だと仰っていました。

私は割と何でも興味を持ちますし、行動力には自負しています。では何が欠けているのかというと、やり続ける粘り強さです。

営業マンの契約成立のコツは、「時間²×質」と社長が仰っていました。つまり、どれだけ時間をかけたかなんです。話が上手い=契約成立に繋がるのではなく、時間をかけて交渉し続けたり、年数をかけて経験を積み重ねた結果が契約成立に繋がるんです。

やり続けることは決して簡単ではありません。でもだからこそ、やり続けられたら、人と差がつきます。

私を含めた現代っ子は、新しいことに目が行きがちだし、ちょっとでも嫌なことがあったらすぐにやーめたってなっちゃうと思うんですよね。やめても他に何か代わりがあるからって心のどこかで思ってるんですよ。だけど、そしたらなんにも残りません。何か一つでもいいからこれって決めてそれをやり続けて、極めて、初めて手に入る。

継続することが大事だと再確認し、私は今目の前にあることに必死に食らいついていこうと決めました。

 

羽田さんは「とにかく行動してほしい」と私たちにお話ししてくださいました。羽田さんは社会人になってから職を転々とし、そのたびにお父様に報告していたそうです。すると、ある日お父様から「将来、自分が選んだ道を良かったと思えるか後悔するかは、選んだあとの自分の行動次第だからな。」と言われたそうです。

深イイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!

たしかに。人は一日に9,000回もの選択をしているそうで、人生って言っちゃえば選択の積み重ねなわけです。だから、選択することは大事なことなんですが、そのあとの行動はもっっと大事!

大学とかまさにそれですよね。福岡大学に入るという同じ選択をした学生でも、バイトばっかして単位落としまくって留年する学生と、バイトもサークルも勉強もバランスよくこなして志望していたとろこに就職する学生。選択した後の行動次第で良くも悪くも変わります。でもそれって全部自分次第なんですよね。自分がどう行動したか。

だから羽田さんは「とにかく行動してほしい」と私たちに言ってくださったんだな、と。

選択し、やると決めたらあとは行動するのみ。頑張ります。

 

2、ヒューマンステージを上げる

ヒューマンステージ。笑 これは昨日テレビでアンジャッシュの渡部さんが言っていた単語で、なんとなくツボだったので使ってみました。笑

ヒューマンステージを上げる、つまり人間性を高めるために何をするべきか?

これは、羽田さんが仰っていたことで、以下の3点を意識することが大事です。

①時間の使い方を変える

②環境を変える

③周りの人を変える

環境を変えるのと周りの人を変えるのは少し似ていて、例えば学生から社会人になる来年。自分で変えようとしなくても必然的に変わるタイミングではあるけど、これをうまく活用しなければ意味がありません。

学生のときの友達とばかり一緒にいたり、同期とばかり一緒にいたりしてはせっかく変わった環境が台無しです。もちろん、友達や仲間を大切にすることは大事だけど、人は非常に環境や周りの人に影響されやすいものです。

バイト先のシェフがよく私に言う事。「自分は周りにいる5人の平均点」「相手は自分の鏡」つまり、環境や周りの人を変えなかったら、いつまで経っても自分も変わらないってことです。

恐れ多いけど、上司や社長のような目上の方たちと関わりを持ち、色々な話を聞いて、自分とは違う価値観や考え方に触れることが自分を変える近道だと思います。

その点、私は地元茨城から大学進学を機に思い切って福岡に来てよかったと思います。友達が一人もいなくて最初は何で来たんだろうって後悔しかなったけど、福岡に来なかったら、いつも刺激を与えてくれる森田先生やゼミのみんな、恵まれた環境のバイト先、尊敬できるシェフ、そして優しい人だらけのインターン先の皆様に出会えていなかったので、今は過去の自分の選択に一切の後悔もないし、周りの方たちには本当に感謝しています。

高校生までの自分のヒューマンステージを福岡に来たことで少しだけ上げることが出来たと思っているので、さらにヒューマンステージを上げるために自ら環境を変え、自分が目指したい人との関わりを積極的に持ちたいと思います。そしていつかは自分が周りの人にいい影響を与えられるような人間になりたいです!それまでは人生の先輩方からいっぱい学ばせてもらうつもりです。

 

3、自分ができることに集中する

これも羽田さんが仰っていたことなのですが、自分は何ができるか?と考えることは大事だけど、それが自分ではどうしようもないことだったら考えるだけ無駄ということです。

例えば、コロナ。もちろんみんな不安で、いつ終息するのかも、この先どうなるのかも分かりません。だけど、いくら考えたってどうしようもないし、自分でコントロールすることなんて絶対に出来ません。だったらどうしよう、どうしよう、って悩み続けるんじゃなくて、自分には今何が出来るか?ということだけを考えてそれに集中する。

ダメージを受けている人はたくさんいますが、幸いにも私はコロナによる影響を受けていません。バイトは削られるどころかむしろ今までで一番稼いでいます。講義もオンラインで受講となり、いつもより睡眠時間が増えてラッキーと思っています。

 お天気だって自分でコントロールできるもんじゃないし。そいういコントロール不可能なこと、余計なことは考えずに、自分に出来ることは何か考えて、それに集中しようと思います!

 

 

今回は以上の3点にまとめましたが、その他にもたくさんの大切なことを、社長と羽田さんのお話から学ばせていただきました。

悔いのない大学生生活だったかどうかはこの一年にかかっていると思うので、今回学んだことを胸に精一杯頑張ります。

 

それではまた次回。